WEBサイト診断&改善サービスの
3つの特徴
POINT1 UXのプロによる改善提案
デザインファームならではのスペシャリストが課題を解決します!
WEBサイトのデザイン・設計業務で日々研鑽を積むスペシャリスト達が力を結集して課題を発見・改善をします。

デザイナー
UXデザイナー
ユーザー視点・導線を考慮した
デザインビジュアルを設計構築

プランナー
UXプランナー
ユーザー視点に立ちコンセプトや
コンテンツの考案・配置を企画

HCD専門家
スペシャリスト
人間中心設計の専門スキルや
実務能力を評価された認定資格者

制作ディレクター
プロデューサー
各メンバーへの采配・進捗コントロール、
ミッション全体を統括
POINT2 幅広い対応領域
各企業が抱える様々なWEB媒体や課題に対して伴走して解決をサポートします!
多くの企業さまのサポート実績を元に、課題解決を上流からサポート致します。

コーポレートサイト
ー課題例ー
反響や問い合わせを増やしたい。
ブランディングを強化したい。
→USP発掘・構成整理
→ブランディング支援 等

ECサイト
ー課題例ー
購入に到る導線が解りにくい。
購入率をUPしたい。
→ユーザー導線調査・改善支援
→UI診断・改善支援 等

採用サイト
ー課題例ー
希望者がなかなか集まらない。
申込率が低い。
→採用ブランディング支援
→PRコンテンツ企画制作支援 等

予約サイト
ー課題例ー
予約方法がわかりにくい。
必要な情報が伝わっていない。
→情報・構成整理支援
→ヒューリスティック調査・改善 等

ランディングページ
ー課題例ー
必要情報が整理できていない。
コンバージョン率が低い。
→情報・構成整理支援
→ユーザー導線調査・改善支援 等
POINT3 無駄のない改善施策
御社に必要な施策で改善をサポート!
WEB診断・改善提案・実制作の3STEPで御社の改善をサポートいたします。必要なSTEPのみのご依頼もご相談ください。
STEP 1

WEB診断
現状分析、
目的整理、課題抽出、
ニーズ・インサイト抽出など
STEP 2

改善提案
コンセプト設計、
機能・コンテンツ設計、
プロトタイプ作成など
STEP 3

実制作
デザイン制作、コーディング、
CMS構築、公開作業など
STEP 4

アフターケア
ご利用の流れ
